会社案内

はじめに
CHALLENGE(挑戦)& CREATIVE(創造)
当社は多様化細分化する物流ニーズに対応し、自社便と信頼のおける協力会社との提携により「安全・確実・迅速・効率的」な全国ネットの輸送体制を確立しております。
また、大型店舗やコンビニエンスストア、カタログやインターネットによる通信販売等の著しい増加にともない、激化する販売競争に占有する各企業の物流コストの見直しを追求し、積み重ねてきたノウハウを生かし、より良い物流システムの開発と提案に「CHALLENGE(挑戦)」して参ります。
また、大型店舗やコンビニエンスストア、カタログやインターネットによる通信販売等の著しい増加にともない、激化する販売競争に占有する各企業の物流コストの見直しを追求し、積み重ねてきたノウハウを生かし、より良い物流システムの開発と提案に「CHALLENGE(挑戦)」して参ります。
トラック便をベースに航空便とのジョイントを図り、国内外の貨物輸送を総合的にサポートすべく当社の物流システムには、従来の集配業務や商品管理だけではなく、個々のお客様に順応したプラスαのサービスが織り込まれております。
お客様に自信を持って、トータル物流システムとサービスの提供ができるよう、当社のスタッフは「CREATIVE(創造)」を常に意識して、運送会社から総合型物流企業へのステップアップを図るため日々努力しております。
会社概要
会社名 | 株式会社三協輸送サービス |
本社 | 札幌市清田区平岡10条1丁目10番1号(登記) |
本社事業所 | 北海道石狩市花川東632番1号 |
TEL | 0133-72-1221 |
FAX | 0133-72-1222 |
資本金 | 8,000万円 |
代表者 | 細畠 憲次 |
事業内容 | 自動車運送取扱事業、倉庫業、自動車販売リース業、各種保険代理店業、農産物売買業、商品集配管理受託業、その他 |
取引銀行 | 北洋銀行-発寒支店、北海道銀行-花川支店、三井住友銀行-札幌支店 |
従業員数 | グループ合計518名(2025年2月現在) |
会社沿革
1986年11月 | (株)三協輸送サービスとして運送取扱業務及び青果物移出事業開始 |
1987年5月 | 事業拡大により輸送部門として(有)三協輸送を設立 |
1993年3月 | 北海道運輸局(道内一円)事業計画変更認可 |
1996年3月 | 関東支店を開設 航空貨物輸送開始 |
1996年10月 | 石狩市花川東に本社事業所移転 |
1997年11月 | (有)三協輸送を(有)サンキョウに改組 |
1998年3月 | 保険代理店業務開始 |
1999年4月 | 石狩物流センター設立 商品集配管理業務開始 |
2005年10月 | 特定労働者派遣業開始(特01-300147) |
2007年9月 | (株)シュレン・カーゴ株式譲渡による子会社化(株)サンキョウロジネット |
2010年10月 | 石狩新港第1センター設立 営業倉庫運用開始 |
2011年10月 | 北広島輪厚に北広島物流センター建設計画開始(総合効率化計画認定) |
2011年12月 | 石狩新港第2センター運用開始 |
2013年10月 | 北広島第1物流センター完成 |
2014年3月 | 帯広営業所移転・帯広物流センター運用開始 |
2014年11月 | (有)サンキョウ 30周年 |
2017年4月 | 石狩新港第3センター運用開始 |
2018年4月 | 釧路物流センター運用開始 |
2022年12月 | 北広島第2物流センター完成(北広島第1物流センター横) |
2023年7月 | 石狩新港第2センター閉鎖 |